交流会メンバー

増澤文徳

自由学園高等科

本校で技術科、情報科を担当しています。
おもに中学校の技術の授業を多く持っています。
最近、Webで自分の名前を検索してみたら同姓同名の方がいらっしゃるのですね。とても偉い方と同姓同名ですが、私は単なる教師ですのでお間違いのないように!!

中高一貫教育における情報教育の実践 中高の情報教育実践を収録。日本文教出版「ICT・Education」刊

プレゼンテーションの意義と活用「コミュニケーション能力育成へのアプローチ」 東西プレゼンへの取り組みを収録。実教出版「情報教育資料13号」刊

情報科教育におけるプレゼンテーションの意義とプレゼンテーション大会の成果について プレゼンピックの取り組みを収録。実教出版「情報教育資料13号」刊

更科幸一

自由学園高等科

本校で情報科と数学科を担当しています。
「今しか学べない」「失敗は今しよう」をテーマに情報教育に取り組んでいます。
また、TA交流分析・コーチング・エンパワーカウンセリングのスキルを習得しており、生徒の本質を引き出すためのコミュニケーション研修を行う傍ら、日々コミュニケーション学の研究をしています。

辰己 丈夫

Tatsumi Takeo

職名 准教授
専門分野 情報学/情報教育/情報倫理
学位
2014年3月 博士(システムズ・マネジメント)(筑波大学)

学歴
1991年3月 早稲田大学 理工学部 数学科 卒業
1997年3月 早稲田大学大学院 理工学研究科 博士後期課程 課程満了 退学
2014年3月 筑波大学大学院 ビジネス科学研究科 博士後期課程 修了

職歴
1993年4月 早稲田大学 / 情報科学研究教育センター / 助手
1999年4月 神戸大学 / 発達科学部 / 講師
2003年10月 東京農工大学 / 総合情報メディアセンター / 助教授
2007年4月 東京農工大学 / 総合情報メディアセンター / 准教授
2014年4月 ~ 放送大学 教養学部 准教授

大村政和

東京成徳大学高等学校

15年度より情報科を担当しています。
本年度は3学年に渡って授業を担当しています。生徒の希望や技術の進歩と、施設等のギャップにどう折り合いを付けていくのかに悩んでおります。
最近は情報にも性別があるのでしょうか、使用する教材にも女子向きのものと、男子向きのものが、あるような印象を受けています。

大西直樹

豊南高等学校

2・3年生の「物理」と1年生の「情報A」を担当しています。
情報管理室に所属し、学内全般におけるシステム構築やメンテナンスに日々追われる毎日です。現在、来年4月施行の「個人情報保護法」について日夜勉強中です。
何か情報がありましたらお教えください。

下野敏弘

豊南高等学校

「地学」担当ですが、昨年から「情報科」と「理科総合B」を担当しています。全て1年生です。
学外では、SAT・区体協・板橋区スキー協会などスキー関係にも取り組んでいます。スキーはストレス解消にと思っているのですが、本当はストレス増大の原因になっているのではと考える今日です。

学校の枠を超えた他校との協働授業研究 日本文教出版「ICT・Education」刊

髙田貴

自由学園高等科

高等科で数学と情報を担当しています。この頃、「情報にアクセスすること」と「情報を正しく判断できること」の区別をしっかり意識していく必要があると感じています。音楽はライフワークのひとつとしています。どうぞよろしくお願いします。

岩泉庄一

岩手県立大野高等学校

担当教科「商業科」です。今年度から「情報A」を若葉マークで指導しています。岩手県教育委員会主催の新教科「情報」指導者研修会で、講師をされた日本学園高等学校の磯崎先生とのご縁で、多くの先生方と知り合うことができました。情報に対する柔軟な発想を学びたいと思います。

森棟隆一

白百合学園中学高等学校

今年度から白百合学園中学高等学校で「情報」を担当しています。「情報科」とは自らを表現する場と考えて、生徒が自己実現できることを目標に情報教育に取り組んでいます。
最近はバーコードを使っての学校運営システム設計に興味を持っています。普段はネットワーク管理やシステム管理に追われています。知識と経験の自転車操業状態ですが、毎日を楽しんでいます。

千田訓子

岩手県立大野高等学校

1年「理科総合」、2年「生物Ⅰ」「化学Ⅰ」、3年「生物ⅠB」を担当しています。情報には「情報科」ではなく「情報課」としてほんの少しだけ携わっていて、本当の素人です。勉強させていただいて、「」をとりたいと思います。よろしくお願いします。